ブログ
🌸を見る度びに昔の卒業、入学、就職、19年前に先代の急死により事業を承継した辛かった頃を思い出し背筋が伸びる思いです!
また取引先様らの異動、栄転なども悲喜こもごもあり、考えさせられる事が多いです、、、
自分がサラリーマンを続けていたら、どうなっていただろうか❓ 多分何かやらかしているはずです❕
嬉しい事はメインBKのBoard of Directorsに昔からお世話になっている方々が名を連ねられている事です💖
当然ウィンザーでも何度もご一緒した方ばかりですし、ある方は未だに店で飲んだカプチーノを会うたびに思い出してくれる程です!
その方はあるBK系関連会社の社長にこの度就任されました、おめでとうございます🎉
思えば19年前は倒産寸前、事実上破綻先とみなされてマイナスからのスタートで、事業も継続可能は夏までかと思う中を🌸の時期に引き継いで、🌸の様にどうせ散る運命ならばと思い必死で資産も多く整理し、不採算部門も閉鎖し、無欲でやれた事が良かったのかもしれません。
当時からサポートしてくれております従業員様、取引先様、テナント様、家族、彼女には感謝しかないです!
2006年当時から予測はしておりましたが、この数年は急速に人口減少が進み、この神戸市でも想定よりも早く人口減少が始まっており、街全体を運営する立場としては極めて借り手を見つける事が難しい環境になってきました、、
あと何年🌸を見れるかわかりませんが、使命がある間は少しでも街の定住人口と就労人口を維持出来るよう工夫して参ります❕
店でもフェイクですが🌸まみれです、皆様も是非とも花見がてらに店にお越しください‼
今日は昼間に證券会社担当者様と店ランチをしているとベラルーシ出身で神戸在住の方がお子様と「お肉🍖食べる店ないですか❓」と店のスタッフに質問あり、テナント様の「焼肉室本様」をお勧めしましたが、思わぬ国際的な来客に嬉しくなりました❕
昨日はR国際にていつものメンバーと⛳でしたが、卒業し就職されるスタッフ様が挨拶にお見えと聞いておりましたので、僅かですが就職祝いをスタッフ様よりお渡し頂き、オムライスにカフェ・フレッドなどを召し上がってもらい、神戸での最後の思い出、Memoryを作ってもらいました❕
富山から神戸に出てこられ春🌸からは高槻にてお仕事をされますので頑張って欲しいです💛
巡り合わせもあるのか、彼女が仕事に入る日はかなり忙しく、全ての機械をフル回転で使う事が多くブレーカーが何度か落ちたみたいで電話で対応を指示した事もあり、本当にその節はお疲れ様でした!
本業の方では過去最高の出来となりました309号の鍵の引渡しで、新しい入居者様が来られ新生活を神戸にて始めて頂く事になり、この時期らしい出会いと別れのコントラストとなりました、、、
私の不在中の店をチャンス❓と捉えたか、不安に思われたのか元入居者様のO兄貴が朝から店のWテーブルにて鎮座してくれており、その卒業されるスタッフ様にシャンパン🍷の餞別をお渡し頂いたみたいで恐縮しております❕
私の行いが悪いのか、お別れの挨拶にお越しの時には、昔からかなりの頻度で外出しており、今回もそうなってしまい申し訳ないです、、
さて写真は今日の3.30日曜に同じお客様に二回目の案内をしました201号のリビングの写真になります、これもそろそろ決まりそうです!
因みに、前の入居者はO兄貴です💖非常に験の良い部屋です❕
が、告知義務の対象ではございません!
案内後は、店にて扱っております「ハダニシア」という学生様ボランティアのハンドクリームの先月の販売の件もあり、担当の学生様らが打ち合わせに来られ、新しいポップも頂きましたので店にて陳列致します、ご興味ある方はスタッフまでお問合せください!
今のスタッフ様と同じ部活の担当者もいらっしゃり、改めて世間は狭いものだと思いました、、
案内しました入居希望のお客様も店に興味を持っておられ、不動産の付加価値としてのテナント様の構成の重要性を再認識出来、よりよい店にしたいものです!
今日はマルハチ様のポイント5倍デーとなりますので、朝から店は忙しいみたいでした、ご来店のお客様、誠に有難うございました❕
先週の日曜に、昨年の応募者多数の中から厳選して加入しましたNewスタッフ様の誕生日🎂🎉のお祝いをさせて頂きました、4月から4回生になられますので実働は短いですが、店で学生時代の良い経験、思い出になれば幸いです❕
既に三宮でカフェのバイトをされており、エスプレッソマシーンも使われているみたいでラテ・アートをそつなくこなされ、バイト経験も多い事から即戦力として頑張ってくれております、あと1年程しかございませんが、頑張ってください‼
今年の3月は気温差が激しく、今週は今のところ寒い真冬の日が多く、また風も強く店として厳しい状況ですが、火曜、祝日の今日とご来店誠に有難うございました💛
今日は高校の先輩である事が判明した学校法人理事長様らとR国際の企業関連懇親会でご一緒出来、人口減少による私学の生き残りとして男女共学しか存続しえないという、切なく、厳しいお話を伺えました、、男子校の良さを理解している私には寂しい話ではあります、、😢
尚、店は共学の時もございましたが、2003年来、校長❓の方針で基本的に女子のみです💖
応募していない時でもこの近年はメールにてのご応募があり、有難い事です❕
来年卒業のスタッフ様も数名おりますので秋くらいには募集するかもですので、その際にご応募ください📥にて!
年始からの傾向で朝からスコーンや厚焼き玉子サンドをご注文のお客様が多いみたいで、店の推し💖になりますので有難い事です!
年末に「Kiss Press」様にてWeb掲載されてから地道に増えてきております、皆様もお試しください‼
またマニアックなアイリッシュ珈琲のオーダーも増えており、スタッフ様も作るのは大変でしょうが頑張ってください‼
今日は春分の日🌸で、明日からは気温も春らしくなりそうですので、🌸🌸で装飾した店内にて皆様のご来店をお待ちしております❕
店では今から🎂誕生日ラッシュでスタッフ様らのホールケーキを予約しまくります、マニフェストですので❕
木曜はテナント様であるJA様の⛳コンペが歴史ある垂水ゴルフ倶楽部にてあり、気温もやや高く快適に昼からラウンド出来、新たにメンバーとなったテナント様の「焼肉室本」様らとも楽しくラウンド出来、気合でベストグロスは確保しました❕
店では気温の上昇と共に来客も増えてきて、平日でも多くのお客様がお見えだったみたいで嬉しい限りです💛
ご来店誠に有難うございました❕
夕方に行きますといつもの学生グループ団体様らもおり、就職活動を始めたのかロッカーだった青年が髪を短く切り就職活動に合わせてイメチェンをしておられ、ガチで気づかない程でした、、、一度は誰しも通る道で私も思い出し懐かしくなりました❕
私の時はゴリゴリに氷河期で特に女性は気の毒な程採用していない時期でした、、、体育会に入っていたので私は何とかなりましたが、、単位がカツカツで卒業出来るのかね❓とよく聞かれました😢
好きな仕事をして生活出来る事がどれだけ難しいか、社会人になると痛感しました、、、😢
卒業式の後🌸の時期に部活の友人らと最後にカラオケで♬🎤ボウイのDreamin’ を熱唱して、番号で呼ばれ、歯車には絶対にならないと誓って社会にでていきましたが、中々社会は厳しいものでした、、😢 後に豪州の大学院で📚勉強しなおしました❕
今は好きな事、やりたい事をしてOn my beatで生活出来ますので天職だと思えるようになり、義務的な仕事とは思っておりません!
音楽や服装の嗜好も学生時代から変わっておらず、どこかで尖っていたいと常に思っております❕
住みたい街、働きやすい街を作る事が今の私の使命であり、その結果として家賃収入が維持できております!
写真は🌸の季節を先取りした店内の装飾になりますが、これも趣味❓でしております❕
明日も雨☔予報ですが、皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております!
先週はテナント様であり、かつ弊社にとってサブメインのBKの支店長様が急遽異動となり、残念なお別れがありましたが、嬉しい事に貴重なサントリーの山崎🍷を頂きました💛 年齢も近かったのでもっと一緒に仕事したかったですが、こればかりは会社が決める事でありこの時期にはよく事です、、😢
私は木金と取引様様らと極寒の中⛳で不在でしたが、その支店長様は名残を惜しんで連ちゃんで店にランチにお見えとスタッフ様より伺いました、、嬉しい事ですが私がご一緒出来ずに申し訳なかったです、、
明るいお別れでは向かいのテナントビルの3Fにて3年間頑張ってくれました男性脱毛サロンのオーナー様I君が、看護師を目指して勉強するとの事で、事業は残念ながら今回は厳しい結果となりましたが、菓子折り🍰持参にて最後の挨拶にお越しになられました❕
仕事柄様々な店、会社の栄枯盛衰を見てきましたが撤退の際の丁寧なお別れというのは非常に少なく、また印象に残ります!
一般論では、それにてビジネス以外の人間関係も終了します、、、中には敵対して出ていく方もおりました、、
3年前の感謝祭ではまだ開業前という事もあり、私もその店のチラシを会場にてお配りしまたが、そのテナント様もかなりイベントを手伝ってくれ素晴らしい青年でした!
彼ならどの業界に行っても成功すると確信しております、頑張ってください‼
テナント様の中には解約、退去後でも良好な関係な方が何人かおり、中でもお互いのビジネス関係をより拡張し⛳仲間となったり、店の常連様として素晴らしい関係の方がいらっしゃいます❕
O兄貴に保険代理店の社長は代表格で、今や一緒に飯にも行く中です、皆様ウィンザーをよく使ってくれており非常に有難い存在です💛
タイトルは敬愛するヒムロックの1994年発売のシングル曲のカップリングからで、今でもベストバラード♬です❕
3月にしばしのお別れとなるお客様方、また店に遊びにお越しください!
スタッフ全員でお待ちしております💖
夕方に店に行きますとニコイチ様らが打ち合わせをされており、また近々ライブハウスウィンザーも再開致します💖
昨年も早めに🌸のディスプレイをしましたが、今年もまだ早いでしょうが店内では🌸が満開です❕
スタッフ様にも「さくら様」が数名在籍しております❕
三月になると新たな生活に向けての準備などお忙しい方も多いかと思います、私共も不動産では入退去の多いシーズンとなり今年は早くから申込、案内、契約とあり今は工事しております物件以外では住宅は空がございません!
今月に2件新しい入居者様らがお越しになりますので、その準備、設備等の動作確認をしております、住む方の気持ちになって実際に管理人さんらに☑してもらっております、少し空室期間がありますと給湯機などに不具合が出やすくなりますので、、
店でも日々、お客様をお迎えする準備として毎日の清掃に、春が近づいてきましたのでテラス、花壇に🌺🌷を増やして皆様のご来店をお待ちしております❕
この度、兵庫県様の制度を利用してレンガ調のプランターを店の角から駐車場🅿の端まで増設し、より緑、花の多い街にしようと思っております💛
尚、向かいのテナントビルでは3Fに事務所、店舗向きの物件の空きがございますので、事業、事務所をにご興味のある方はご連絡ください‼
昨年末の契約のテナント様は案内後にウィンザーにて打ち合わせをされており、私も別件で打ち合わせをしておりましたので「実は私の店なんですよ~」と話しも弾みました💛
昔はあまり店に入る事は無かったですが、この2、3年はかなり楽しい仕事となりました❕
最近は若い常連様が増え、私とトークする仲になり非常に楽しい時間を頂いております、これも不動産だけでは出会う事の無かった縁ですので店には感謝です!
皆様のご来店をスタッフ全員にてお待ちしております💛
先週に左足のふくらはぎの筋肉が断裂寸前になり、暫くは⛳も運動も禁止で安静にするようにテナント様である「名谷たか整骨院」の先生から言われましたので、この土日月と確定申告準備もあり会社、店で仕事しておりましたら、昨日に全面リノヴェーションした写真によくアップしている部屋の案内があり、本日に即申込となりました❕
残念なのは私自身が案内に立ち会えなかった事です、、店にて💻したり、うろうろしておりましたが、、😢
日住サービス住吉店からの珍しい案内、申込で、聞くと2年前にも当時の一番の部屋を決めてくれた担当者様が名谷から異動されており、弊社管理人さんとばっちり案内してくれておりました‼
異動後でも弊社の事をよく覚えてくれており、嬉しい限りです💖
当然、契約時には店にてカプチーノにスコーンなどをご馳走する予定です!
さて写真は昨日から賄いで作ってもらっております「ナシゴレン風」に仕上げた既存の「シーフードピラフ」に「目玉焼きトッピング」したものです❕
普通においしいです!! 平日スタッフ様にややピリ辛でガチな「ナシゴレン風」にアレンジしてもらうことで多分、商品になるかと思います💛
昨日の日曜は昼からお客様のご来店が急に増え、賑やかになりました、ご来店誠に有難うございました❕
振替祝日の今日は、契約によりお越しの取引先様からとO兄貴より嬉しいお土産🎁を頂きましたが、店は強烈に静かで貸し切りでした、、、😢 契約の無い飲食店は本当に難しいと痛感しました、、、
2月も残り少なくなりましたが、店では定休日の水曜以外は営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております💛
先週土曜に恒例となっておりますスタッフ様の🎂誕生日のお祝いを本来のB-dayより早めにさせて頂きました❕
土日と⛳で不在でしたので参加はできませんでしたが、おめでとうございます💖
当日スタッフ様らでお祝いし、翌日のシフトの方までお裾わけして残りをご家庭に持って帰ってもらっております。
すれ違いのシフトが多く、ともに仕事をしない事も多いので、少しでもチームワークが出来ればとおもって継続しております、当日は少しバタバタしていたみたいで、ゆっくりお祝いできなかったみたいですが、あくまでもお客様ファーストですので仕方ない事もあります、、
スタッフ全員で協力しあい、助けあうことで何とか水曜以外の営業が最近は成立しており、年中無休の不動産、管理のスタッフ様らと同様、私にとっては街の運営に欠かせないメンバーです💛
バンドメンバーと同じでそれぞれが違う長所があり、一人かけても成立しません‼
私も微力ながら本業に店と気合で仕事しておりますが、土日の⛳でトレーニングとして割と走りながらラウンドして脹脛の筋肉断裂寸前まで悪化させてしまい、暫くはあまり店で動く事が出来なくなってしまい、ご迷惑をおかけするかもしれません😢
私の名代で母校のパイセンであるO兄貴が時々店にて、お手伝い❓する事もあろうかと思いますが、決して怖い方ではありませんので皆様もいつも通り、ご来店ください‼
テナント様である「名谷たか整骨院」にて連日治療を重ねており、早い復帰を目指しております❕
2月のイベントはこのバレンタインしかなく、店の飾りもあまりないので店内では🌷🌺を少し増やしております!
コロナ禍あたりから幸か不幸か義理チョコ文化もほぼ無くなり、数個しな貰えないですがそれでも取引先様、誠に有難うございました~!
店では昔は元テナント様の関西スーパー様や、今ではマルハチ様にて買った🍫をサービスで提供したり、ラスクを🍫でトッピングしたりとしておりましたが、昨今の風潮でガンスルーしてしまい申し訳ありませんでした‼
社会全体でコンプライアンスを気にしすぎ、人間関係がドライになりますと、肌❓も乾燥してきます😢
乾燥といえば、店では「ハダ二シア」という学生様ボランティアのハンドクリームも扱っており、店にてひっそりと陳列しておりますが本日のお客様がお買い上げ頂き、誠に有難うございました💖
社会実験の一環で学生様に協力しており、あまりプッシュする商品でもないですので控えめにテスターや商品をディスプレイしておりますのでご興味ある方はスタッフまでお知らせください! 学生様らは店の土日祝の営業に欠かせない存在ですので、店として協力しております!
久しぶりの販売でスタッフ様も相当てんぱったと聞いております、ご購入のお客様には少々お待たせしたかもです、、申し訳ございませんでした、、
明日からの土日も、皆様のご来店をスタッフ一同にてお待ちしております❕
祝日法がH15程から施行され我々昭和世代には馴染みのない謎の祝日が増えたり、連休にすべく成人式等も月曜にかわったりと3連休が増えてしまい、結果として旅行業のみが忙しくなる傾向にある中で、年間に数日の固定の祝日は有難いものです❕
皆様遠出もされず、地元にてゆっくりされる方が多く、予想通り今日は店としては年始からのNo.1の客入りとなりスタッフ様お疲れ様でした! 昨日は逆に数年間でもっとも静かな一日でした、、、😢
途中から店で💻持ち込み仕事してますと、あまりの忙しさにかなり手伝わせて頂きました!
若いお客様に団体様も多く、当然にご常連様らもお越しで、良い時の店らしい雰囲気で元気をもらえました💛
存じ上げない若いお客様から、「不動産を始めたので教えてください!」など嬉しいお世辞も聞け、久しぶりに店にてうろうろしてますと楽しいものです!
多分、ロクなことを教えないので、反面教師にはなる自信があります❕
写真は平日スタッフ様のカプチーノになります、まだまだ寒いですので皆様もブレンド珈琲以外のエスプレッソ系menuをお試しください‼
マニアックなメニューは須磨区では多分、ここだけかと思います💖
私の⛳仲間もカプチーノにアイリッシュ珈琲など興味を持ってくれましたので、隠してましたがそろそろ呼ぼうかと企んでおります!
本日もまだ終わっておりませんが、ご来店の全てのお客様、誠に有難うございました!
店は基本的に水曜以外は営業する事が目標であり、それこそが弊社の不動産の付加価値の一つになると信じて営業しております!
今年の節分は今日の2月2日みたいでスーパー様は大忙しのようで、明日から立春で暦の上では春🌸となります、早く温かくなって欲しいものです❕
月初恒例のマルハチ様より売上報告を店で伺いながら、月末の数字の確認をしておりましたら今日は若いお客様に女性も多く、店らしい雰囲気が少しづつ戻ってきて少しは安心できました💛
10年以上取引の無かった賃貸業者様の代表者様から久しぶりに案内の電話も入りましたが、いまはMRとして募集しております309のやや高額物件しかなく、案内にはなりませんでしたが、お元気そうで何よりですし弊社の気合の入った部屋作りをよくご存じみたいで、嬉しい限りでした!
先週はシフトが厳しい状況の中を、ある学生スタッフ様が必死で埋めてくれ、ほぼ皆勤の方もおりましたので豆まきならぬ珈琲豆をふるまおうと仕事を終えてから店で勉強したいと伺いましたので、私自らカプチーノを作って労いました💛
昨日の⛳同様、まあまあのショットです❕
夕刻にはいつものO兄貴が裏口より乱入され、最近はスタッフ様がお冷を出さなくなりましたので、一応お客様ですよと再教育しました❕
彼のように店に福をもたらすお客様は大歓迎です💖
2月は短いですし、来週は今季一番の寒気が来るみたいですので皆様もお体ご自愛の上、また店にお越しください‼
本日もご来店のお客様、誠に有難うございました❕
この2年間ほどは腰痛も無縁でしたので、テナント様である名谷たか整骨院に行く用事もなく無事に過ごせてましたが水曜に軽いぎっくり腰😢となり、月末の支払いを終えてから久しぶりに治療に行ってきました‼
エアロバイクばかりして体は無駄に鍛えておりましたが、まだ上体に足の筋力が強いわりに腹筋が弱っていると辛い指摘をされ、改めてバランスが大事だと気づかされました、、栄養補給も同じですね!
先生は世代も近い事からトークも楽しく、店は清潔感もあり女性でも恐らく快適に治療できると思います! ウォーターベッドは最高です💖
店ではオムライスが一押しですが、マンネリ化しやすいのでバランスという面では写真の「日替わりランチ 1,000円」(ドリンク☕付き)をお勧めします💖
スタッフ様らが毎日考えてくれており、みそ汁かスープももつき、サラダに小鉢もありますので栄養バランスは最高です!!
問題は昨今の物価高騰により極めて原価が高い事です、、、、😢😢❕ ご奉仕価格です💖
月末にしては珍しく案内も入っており、夕刻の案内後に業者様とウィンザーでまったり🚬している時にお申込の連絡が入り、嬉しい限りです❕
腰痛ですが、吉報にて痛さも吹き飛び❓その勢いで明日は業界の先輩方と異業種の会長らと⛰歩きしてきます、スタッフ様にO兄貴、店を宜しくです!!
皆様も平日は各種オムライスもありますが、日替わりランチもお試し下さい‼
土日はマニアックなオムライスにロコモコもございますので、皆様のご来店をお待ちしております‼
2月も宜しくお願い致します💖
今年の1月は昨今のガソリン高を含めた全ての物価高とインフルエンザ等の猛威により、例年よりも消費が厳しく店ではコロナ禍以来の閑散とした日😢が多く凹んでおりますが、不動産賃貸は順調に案内も多く、早速今年の初契約が締結出来ました❕
テナント様とよく打ち合わせで店にてランチをしますが、今日は障害者就労支援のジルベルト様とご一緒し、嬉しい事に社業が順調な事を伺え、また彼らのスローガンであります「障害者を納税者に」を著名な書道家の武田双雲先生にお願いし、特徴のある力強い筆使いにて書いてもらい会社に飾っている写真を拝見できました💛
聞けばかなりの価格でした❕❕
思わず家賃を上げるリクエストをしようかと条件反射的に反応してしまうくらいでした❕
弊社の場合、商品は住んで頂く住宅、使って頂くテナントビルの付加価値になりますので今年も設備投資には力を入れて、写真のような住宅を作りづづけます!
あえてスローガンをあげるなら、住みやすく仕事しやすい街作りが弊社のテーマであり究極の目標となります!
街には食品スーパー、医療機関、飲食店、銀行、理美容、会社が必要になりますので、それら全てをテナント様らがカバーしてくれており、ウィンザーの役割はカフェとして近隣の方々にとって憩いの場になればと継続しております❕
早いもので1月は明日で最後となりますが、皆様のご来店をスタッフ全員にてお待ちしております‼
今はテナント様の障害者就労支援A、B型と両方をやっているジルベルト様に弊社物件の落合グリーンタウンとしての街ごとの清掃を🎍以外の364日でお願いしており、先方のスタッフ様が制服にベレー帽をかぶり熱心に日々清掃をしてくれておりますが、この度神戸市様より感謝状を賜りました❕ 彼らにはTDRの清掃イメージをお伝えし、誇りをもって清掃してもらっております!
お正月🎍は管理人様らが清掃を担当で頑張ってくれております!
持論ですが、ポイ捨てごみは更なるゴミを呼びます、💴はたまりませんが、ゴミはすぐにたまります、、そしてマンション管理で最も大切な仕事だと思っております!捨てられたゴミをすぐに撤去する事がポイ捨てへの抑止力になります!
物件全体の清掃状態、メールBOX、ゴミステーションに電球切れの有無をみれば管理状況がわかりますね、民度も含めて、、
神戸市様、兵庫県様から提供して頂いた花壇には弊社の歴代管理人様らが花々❁🌷を栽培してくれており、少しでも街の美観が維持出来ればと継続して、より拡大しながら今日に至りましたが、改めて管理人様らにも感謝申し上げます!
その延長線上で店でも花々🌺🌺に植物が無駄に多いかと思いますが、基本店内の観葉植物はなんと開業した2003年から今だに生きており、私もよく夕方に水やりをしておりますが、昔からの戦友のような存在です!
観葉植物が枯れる時には店は役目を終えた時かと思います、、😢
今年も定期的に模様替えし、季節感のある店内にて皆様のご来店をスタッフ一同にてお待ちしております!
またモーニングにオムライスも限定のメニューを企画しておりますが、あまり期待しないでください!
尚、常連様のO兄貴は壊れていた入口のブラケット照明を、昨日の私が⛳で不在の中、店にて監督❓しながらなんと修理してくれました❕
そろそろ法外な請求がきそうで怖いものです、、、というのは冗談で店の☕と住宅と母校が繋いでくれたご縁に改めて感謝しました💛
昨年12月前から工事に入ってもらいました309号のフルリノヴェーションが完成しました💛
今回から古巣の工務店様からのご紹介で新しい会社様との初取り組みになり、不安な点もありましたが私のイメージを理解してくれ想定通りの部屋に仕上がりました!
打ち合わせを何度も行い、昨年の感謝祭でも協賛もしてくれ、担当の方が協賛企業様の招待券を持ってガラポンに来られたらいきなり2等、赤玉がでて魚沼産の拘った雪蔵米を持って帰って頂き、縁を感じました~!
最近の工事ではモノトーンばかりでしたので、少し色を付けたいと考えており、住宅では難しいですが緑系のワンポイントクロスにそれにあわせて玄関の上框も緑色の大理石を使い、ヨーロッパの部屋をイメージしてみました💖
ドラクエ3に出てくるようなブラケット照明もあり、白熱球を使用している為黄色い温もりのある照明とクロスが想定通り、相性良かったです!
普通の住宅ではあまり使用しないブラケット照明ですが、ヒントは店のカフェ・ウィンザーでは様々なブラケット照明やステンドグラス照明を使っており、それによる雰囲気が非常に気に入っておりましたので店舗風に仕上げる事で非日常感が出ていると思います❕
この数年はフルリノヴェーション工事した部屋の写真を業者様のHPなどからエンドユーザー様が見て頂き、名指しでこの部屋に入りたいというお客様が増えて来ており、店からヒントを得たブランディングが少しずつ成果が出ております❕
最も嬉しい事は、新しく住んで頂いたお客様が私の知らないうちに店でも常連様になられている方が増えている事です💖
案内ではさらっと、IFの角の店のエスプレッソ、カプチーノは須磨区では屈指ですね~とささやくくらいですがっ!
第二、第三のO兄貴のような方が増える事を期待して地道に部屋作りに、店の営業を通じた街作りに精を出して参りますので、皆様のご来店をお待ちしております💖
今日から取引賃貸業者様らの写真撮影が開始しましたので、賃貸サイトからもご確認ください!
2025年の店の営業は1/4土曜より開始しました、街のテナント様も年中無休のピザハット様に2日から営業しているスーパーマルハチ様や居酒屋、焼肉屋さんなどが頑張ってくれており、本日より一部事務所に、医療機関も臨時で開業してくれており少しずつ日常生活に戻って参りました💛
大晦日にはマルハチ落合店店長様より過去最高の売上報告のショートメールも来ており、昨年は多くの皆様がマルハチ様にウィンザーにお越し頂き素晴らしい1年となりました、有難うございました💖
店では迎春の装いで少しでもお正月🎍の雰囲気にて営業しておりますので皆様の新年のご来店をお待ちしております!
今年はお休みが長った方は社会復帰するのが大変かと思います、、👊の効いたエスプレッソを飲んでそろそろ仕事モードで今年も頑張りましょう!
私も昨日の⛳で新年の活動を開始し、今年も体を鍛えながら精進して参ります!
年末年始の駐車場では最大料金のリミッターを外したり、1度でも24時間を超えると1時間料金が加算される所が多いですが、弊社の駐車場では入庫から24Hで1,000円、48Hでも2,000円と良心的な設定にしており近隣の方が帰省しやすいよう設定しておりますので、来年の帰省でもご利用ください!! 今年のご利用も誠に有難うございました~ 新硬貨に新紙幣(1,000円)対応しインボイス対応のレシートがでます!
私は京都でかなり年始にコインパーキングでお支払いしました、、、😢 危うく旧の1,000円札が足りなくなるところでした、、
京都の駐車場は強気です、、、、供給不足ですね、、、
本年も年始よりご来店の全てのお客様、誠に有難うございました!!
店は明日の25日水曜🎄は定休日ですが、皆様良いクリスマスをお迎えください💖
今回の感謝祭は夕方に想定よりも早く、また多くのお客様がお越しで5pm前にはほぼ賞品を出し尽くして終了致しましたが昨年を少し超える1,985人のご来場があり当初の予定としてました6pmまで高額賞品が残ってましたら恐らく2,100名は優に超えたと思われます!
今日はボランティアにて頑張ってくれましたJA兵庫六甲須磨支店様や、会場提供してもらいましたジルベルト様らには恒例となりましたテナント様様のピザハット様から🍕を大量にお送りしました🎅として! 当然うちの会社にも配達してもらい、店には私から京都北山にて手配しましたシュトーレンをお渡ししました💛 イベントを支えてくれて本当にお疲れ様でした!
年賀状に協賛企業様らには感謝の一言添えて投函しましたので、後はいつも通りの月末、年末の支払いにこの数年ハマッテいるふるさと納税などを今から気合でしていきます! 今日は固定資産税第三期を明日が私が不在ですので早めに支払いして金欠病です、、、😢
昼間に取引先様やマルハチ落合店店長らと感謝祭での売上報告などを聞きながらランチしておりましたら、お子様連れのお客様らがランチされており、店は昼間ですが🎄の雰囲気があり安心しました!
ヨーロッパの🎄マーケットのDVDを最近はよく流しておりますが、ガン見してくれており、お子様らに良い思い出になれば幸いです!
この時期になると学生時代の🎄を時々思い出しますが、京都では4回生の時に一度⛄雪の降るホワイトクリスマスがあり街並みが更に幻想的になり感動したのを今でも覚えております、今日も寒いですので皆様お体ご自愛ください!
店は年内は12/30月曜も営業致しますので、皆様のご来店をお待ちしております!
Wishing you a Merry Christmas!
2日目は天気予報も夕方から強風で雨と冷えこむとありましたので心配しておりましたら、皆様午前中、昼間の早めにご来店で5pm前あたりには追加のお年玉💴2万の当選も出て、残っていた2等も引き続き当選されて目標としていました6pmまで継続不可能となり、やや早めに終了してしまい、折角お買い物されたお客様らには大変ご迷惑おかけしました、、
参加賞も追加で400個、1等、2等、3等にも追加を投入しましたが5時過ぎにはお渡しする参加賞もなくなりJA兵庫六甲様よりティッシュを寄贈して頂いて暫くしておりましたが、残っていた4,5等も出し尽くし、本当に参加賞、つまりはずれしかない状態でしたので、ご理解ください、、😢広告に賞品無くなり次第終了と明記させて頂いているのも、🎯の無いイベントをするのは心苦しいからです、、、
今年夕方にガラポンに参加できなかった方々にはくれぐれも早めのご来店を来年はお願い致します!!
土曜はJA様やマルハチ様本部よりのボランティアにてイベントを手伝ってくれた方々に改めて感謝申し上げます!
また滋賀県よりわざわざお越しのビバニュータウン様に、多くの取引先様や元テナントスタッフ様らよりの会場への差し入れも沢山頂き有難うございました~!
今回は2日間会場入口付近にてジルベルト様による「フランクフルト」「チョコバナナ🍌」などの臨時屋台も寒い中頑張ってくれ、私も買ってスタッフ様らにふるまいましたが好評でした💖 来年も是非ともと考えております!
尚、会場には1,2等当選者様らのお名前を貼りだしておりますが、1、2名程私が不在中でのご当選でお名前の聞き忘れがございましたが、嬉しい事に店の常連様の写真家のO様に、敬愛するO兄貴がついに1,2等を当選され、また弊社の入居者様からも複数の当選がでました🎯!
会場では多くの方の笑顔を見ることが出来て、老若男女問わずのご来場で準備に当日執行するのは大変ですが、1年間で最も楽しい2日間の仕事となりました💛
ほぼ全てのテナント様らのレシートを拝見する事が出来て、全テナント様らもさぞかし大忙しだったかと思います、当然店のウィンザーも頑張ってくれました、スタッフ様有難うございました! また不動産スタッフ様らもフル稼働でお疲れ様でした!
会場は賃貸している区画ですのでイベント明けの日曜に朝から弊社スタッフ様が早速綺麗に清掃して、撤収してくれてました、お疲れの中有難うございました! 会場を提供してくれてますジルベルト様のご協力も本当に助かります💛 私は疲労で爆睡しておりましたが、、、
今年も残り少なくなりましたが、明日より皆様のご来店をお待ちしております、また来年の感謝祭を楽しみにしてください!
今年は大した目玉賞品もなく💴お年玉に傾斜した今までにないパターンの感謝祭で不安がありましたが、初日から想定を超える来客で大成功となりました💖
ヨギボーに任天堂スイッチは出てしまいましたがAir Pods 4 にお年玉💴💴に高級肉🍖はたくさんありますし、一押しのドラクエ3、白州、響、山崎の高級希少ウイスキー🍷もありますのでメインの明日が楽しみです!
店の開業時のスタッフ様で当時の看板娘も毎年のように感謝祭に来られ、今年もお越しで懐かしい思い出が蘇りました!
お元気そうでなによりでした!
お店も大忙しで、インフルに風邪が流行っている中で会場を守ってくれた不動産スタッフ様に店のスタッフ様、また多くのボランティアの方に助けてもらいなんとか初日を大成功で終えることができました!
私もいつもはお昼をお客様ととりますが、昼間は現場は手薄でしたので店でランチをする事ができませんでした😢
当選した皆様の笑顔でお腹いっぱいになりました!
東は芦屋から西は西区と広域に当選者が出て、また入居者様も当選されバランスよく🎯がでました!
明日は恒例❓の追加賞品を出しながら目標6pmあたりまで歳末感謝祭を致しますので、皆様くれぐれも早めにお越しくださね~🎯🎯
まだ今日の最終データを見ておりませんが、途中で800名は超えておりましたので、想定を超えるご来場、誠に有難うございました!
明日も店と感謝祭のご利用、お待ちしております💖
いつかはこの通りの全ての会社、事業者様らとより盛大にしたイベントにしたいと考えております~!
偶然でしょうが昨年の1等のAir Pods当選された方はメインテナントのマルハチ落合店のパートの大学生スタッフ様で、ウィンザーの何組かいる大学生グループの常連様でもあります!!
行いが良いのか2年か3年前のコロナ禍の時には⛺キャンプブームでしたのでテントなどのキャンプグッズを2等に出しておりましたが、それも当選されてました、、かなりの強運の持ち主です💛
私は仕事柄、打ち合わせ等で店をよく使いますが、基本すべて負担しておりお客様にふるまってますが、当然彼は自費で休憩中や仕事の無い時によく来てくれており、今日も2回ご来店でした!
2時から都合により私が一人で店を営業する予定で、それを1回目の来店で知っていた彼は差し入れに🍮🍮🍮プリン持参で店に夕方にもご来店頂き「何ならお手伝いしましょうか?」と言ってくれ感動しました😢😢!
今日は極寒と強風の影響で正直、朝昼とかなり暇😢でしたので油断してましたが、彼の来店以降は急に満席になり、本当に、ガチで、心の底から手伝って欲しかったです!!
余裕こいて彼は昨年当選したAir Podsを耳にしてかつてのウォークマンを聞いてるサル🐵の様に瞑想しており、叩き👊起こそうかと真剣に考えてしまいました👊👊
というのは冗談ですが追い打ちをかけるように他の大学生メンズグループが複数で現れ、更にご新規カップルにご家族など、嬉しい悲鳴でした、、、
ご来店のお客様には正直少々、お待ち頂きご迷惑おかけしました、、、
カップルの若い女性が🍰にカフェ・フレッドを挑戦してくれ、日曜らしい〆となり、危うく2時でクローズにする所でしたが、今日の試練で私もドラクエでいうレベルアップ♬しました♬~ 素早さ、スタミナが更に向上したかと思いますので厳しいシフトでも、今後も営業して参ります!
毎年店のお客様、入居者様にテナント様の従業員様やご家族が当選されますので、来週の20金、21土に控えております歳末感謝祭が楽しみです💖
今年こそO兄貴には大好きなティッシュ以外を持って帰ってもらたいものですが、行いに難あり❓ですので、厳しいかもです、、、😢
店での通常のご利用は当然として、感謝祭により多く参加出来るよう各種珈琲チケットをご用意して皆様のご来店をお待ちしております!